【京都市東山区】いよいよ師走に突入しました。南座のまねきが上がっていますね! さてどれが2枚目、3枚目の看板スター? 

 一気に寒くなりましたね。いよいよ師走に突入です。! 京の師走の風物詩といわれてきた南座の「まねき」もあがっています。京都の人は、これが上がると今年も一年の終わりなんだなあと皆が思うのだそうです。

南座まねき

 吉例顔見世興行のラインナップとして、独特の風情を醸し出す勘亭流の文字で書かれます。2022年12月1日に訪れると今年は52枚が掲げられていました。

南座まねき

 現代の「歌舞伎役者」さんは、「松竹」に所属しているのですが、江戸時代の歌舞伎は七つあったといわれる座がそれぞれ興行を行ない、役者さんたちはみんな、一年単位でそれぞれの座と契約して、一年間はその座の公演だけに出ていたといいます。来年のその座の役者さんの紹介のため、お披露目するのが、顔見世興行でした。現在は南座・松竹のみの興行となりますが、恒例行事として残ったのが顔見世となります。

南座まねき

 さて、男子(おとこしさん)をよく、二枚目、三枚目といいますが、語源はここから来ているといいます。客を寄せれる人気のスターを二枚目に、道化役を三枚目に書いたところから来ているのだとか。う~ん、でもこれ、どれが二枚目、三枚目なんだ? 

南座まねき

 

2022/12/01 08:09 2022/12/01 08:09
HOTSUU

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集