【京都市東山区】高台寺ねねの道で地域活性化イベント開催! 太閤さんの正室ねね様 没後400年でマルシェと着物ファッションショーが行われます。

 「高台寺」は、かつて北政所と称された豊臣秀吉の正室「ねね」が高台院となって後、19年の余生を送った隠棲の地として知られています。その「ねね」様の四百年遠忌を2024年に迎えるにあたり、高台寺西側の「ねねの道」が電線地中化工事を終え、広い道幅いっぱいに御影石を敷き詰めた石畳の道に整備され、リニューアルされています。西側の圓徳院の傍らには、ショッピングを楽しめる京・洛市「ねね」などもオープンしています。

高台寺小町コンテスト
 2022年3月21日には、京都府全域に出されていたまん延防止等重点措置も解除される状況となる中、北政所「ねね」様 四百年遠忌委員会(実行委員長 高台寺常任教師 後藤典生)の主催で4月2日(土)、小袖・着物で歩こう「小町コンテスト」が開催されます。このイベントは、広く一般から着物を着た人々を募集し、「ねねの道」を着物姿で歩いてもらうファッションショーです。

高台寺小町コンテスト

北政所「ねね」様四百年遠忌委員会提供

 同実行委員会の委員として、今回のイベントを統括する高台寺御用達の株式会社さわらぎ(京都市上京区)の椹木秀明代表取締役は、「コロナ禍で観光業やインバウンドがストップする状況になって3年目を迎える東山界隈がネガティブになってしまうのではなく、安土桃山時代のように『ねねの道』を、着物姿の人々が行き交う雰囲気を再現し、京都の観光を文化的側面から盛り上げていきたい」と力強く語ります。

高台寺小町コンテスト
 今回のイベントは、「ねねの道マルシェ」と共同で開催され、4月2日(土)・3日(日)には、「ねねの道マルシェ 土と野菜×人と伝統」も行われます。京都の伝統工芸品と「地球と体にやさしい」をコンセプトに元気野菜をふんだんに使った14店舗のフードブースが集合します。同実行委員会では、コンテストや当日の一般参加を幅広く呼び掛けています。

高台寺小町コンテスト

北政所「ねね」様四百年遠忌委員会提供

 小袖・着物で歩こう「ねねの道」小町コンテスト概要
 開催日:2022年4月2日(土)13時〜(受付は12時~13時)時間変動の可能性あり。予選会場は「ねねの道」、本選会場は、高台寺・利生堂 応募資格 着物を着て「ねねの道」を歩いてくださる方(年齢・性別問わず)※着物レンタルは高台寺御用達 Kimono Agaru Kyotoでも対応しています。参加費は無料。応募方法:ウェブサイトより申し込み、または高台寺「ねねの道小町コンテスト係」まで郵便・faxにて受付 2022年3月20日(日)まで。(詳細は、高台寺ホームページまで)

2022/03/19 06:45 2022/03/19 07:18
HOTSUU

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集