【京都市西京区】洛西住民の拠り所の広場で10年続くらくさいマルシェが5月から体制一新のため出店者大募集中です!
ラクセーヌ広場の洛西タカシマヤ前で10年に亘って毎月最終土曜日に開催されてきた「らくさいマルシェ」が2025年5月31日より、同実行委員会などの主催で運営体制も一新してリニューアルすることが発表されました。

らくさいマルシェ実行委員会提供
今回のリニューアルでは、「たのしい」「うれしい」「おいしい」がぜんぶそろった「ツキイチ ワクワク らくさいマルシェ」として、毎月、その季節にぴったりのテーマで開催されます。5月はこどもの日マルシェ、6月は雨の日マルシェ、7月は夏の夕涼みフェスタ、8月は涼を楽しむマルシェ、9月は実りの秋マルシェが予定されています。(突発的な気候変動や事情により予告なく変更されることがあります)

らくさいマルシェ実行委員会提供
新たに同イベントの運営責任者となったイベントプランニング協会は、「ここはただのお買い物マルシェではなく、地域のみんながつながる交流の広場へと生まれ変わります。今月は何があるの? とそんな期待感で、つい毎月足を運びたくなるマルシェにしていきたい。目指すのは、みんなに愛され、ずっと続く地域の元気のモデルケースです。」と話します。
今後は、「ステージイベントもパワーアップして、地域の団体さんの発表の場もどんどん増やしていきます。」との事でした。
「ツキイチ ワクワク らくさいマルシェ」では、祭りを一緒に盛り上げる新たな出店者を募集しています。従来の「手づくり雑貨」「食品」に加え「フリーマーケット」や「アート作品販売・展示」「体験型ブース」等、幅広いジャンルの出店も可能となりました。応募要項はこちらのホームページから。
ラクセーヌ広場が、もっともっとにぎやかになりそうで楽しみですね!
ラクセーヌ広場はこちら↓