【京都市】祇園祭「宵々々山」連休前に鉾町と周辺が人であふれかえっていました!

 いよいよ祇園祭のハイライトとなる宵山と山鉾巡行間近となりました。2023年の祇園祭は4年ぶりに神事などが完全復活しています。2023年は7月15日(土)、16日(日)、17日(祝)と3連休となり、インバウンド(訪日外国人観光客)も回復していることなどから、前祭、後祭を合わせた人出は、コロナ禍前の2019年(計53万人)を上回った昨年の計80万人からさらに増えて、90万人とも100万人とも予想されています。

祇園祭山鉾

 「宵々々山」と呼ばれる7月14日には、前祭に参加する23基が各山鉾町の路上で、山鉾を飾る懸装品(けそうひん)などを展示していました。また、各山鉾の保存会が厄よけちまきを販売する光景が見られました。長刀鉾始め、函谷鉾や船鉾、菊水鉾、綾傘鉾など囃子方のある鉾では、コンチキチンの祇園囃子が演奏されました。「もひとつよいよい」「あげじゃーそーれそーれ」など、鉾によっても少しずつ違う合いの手や節回しを楽しむのも一興です。

祇園祭山鉾

 前祭巡行の中で、やはり圧巻の迫力があるのが「船鉾」でしょうか。妊娠中に岩田帯を巻いて舟に乗り込んだという神功皇后をめぐる伝承によって鉾全体を船の型にし、舳先には金色の鷁、艫には黒漆塗螺鈿の飛龍文様の舵をつけ、船端には朱漆塗の高欄、屋根からは紅白の長旒吹流しをひるがえすといった華麗な姿です。祭りの後、神功皇后のご神体に巻かれた岩田帯は妊婦に授与され、安産のお守りとされるのだそう。

祇園祭山鉾

 京都府警察本部では、2023年祇園祭の交通規制について、「7月15日及び16日のみ、四条通、烏丸通の一部区間において歩行者用道路規制を行います。(18時~23時ころ)この間、コインパーキングへの出入りはできません。時間に余裕をもって早めの出庫をお願いします。歩行者用道路となる時間帯では、歩行者は四条通の左側通行にご協力をお願いします。」と呼びかけています。詳しくは京都府警察ホームページで。

祇園祭山鉾

 みなさん、雑踏事故にならないように気をつけてお出かけください!

2023/07/15 01:59 2023/07/15 04:17
HOTSUU

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集