【京都市下京区】青く幻想的な空間で頂く魅惑のゼリーポンチ 『喫茶 ソワレ』

多くの飲食店がひしめき合う木屋町エリア。

ここに、戦後程ない1948年にオープンした老舗の喫茶店『喫茶 ソワレ』があります。

ソワレ外観

「ソワレ」とは、フランス語で「夜会」「素敵な夜」という意味だそう。

ソワレ店内

その名の通り明るい時間帯にお邪魔しても一歩足を踏み入れると夜の雰囲気に包まれるという、何とも幻想的な店内です。

ソワレの名物といえばやはりゼリーを使用したメニュー。

ゼリーメニュー

5色に輝く艶やかなゼリーポンチは、「若い女性が来てくれるように目にも楽しめるものを」と考案されたメニュー。

この日も多くの方々が色とりどりのゼリーを愛でるように楽しんでおられました。

ヨーグルトポンチ

こちらは、ゼリーとフルーツたちがヨーグルトドリンクの中に浮かんだヨーグルトポンチ

ヨーグルトドリンクの酸味とフルーツの甘酸っぱさに生クリームの甘さがよくマッチしています。

中にはキウイ、ミカン、桃、オレンジ、さくらんぼと果物がごろごろ。 

ソワレゼリー

ゼリーのぷるんとした食感も楽しく満足感がとても高い1杯でした!

深海のような青く深淵な空間で、宝石のように光るゼリーメニューをぜひ楽しんでみてください♪

地図はこちら

2021/10/26 08:30 2021/10/26 10:20
toppo

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集