【京都市左京区】朱や黄のコントラスト映える秋の北山通りを散策 新しいにぎわい拠点の無料公園と住宅展示、人気キッチンカー
秋深まる2025年11月15日、京都市左京区の北山通りを散策しました。賀茂川の東西あたりの並木道は、イチョウの黄色やトウカエデの朱色が美しく映え、秋らしさを増していました。通りには地域の子どもたちが作ったモザイクアートや、キャピタル東洋亭などお洒落な建築物が点在し、独特な景観です。

地下鉄北山駅を出てすぐ、2025年10月4日にオープンした公園型複合施設「Re.Nova北山」へ立ち寄りました。ここは京都府立植物園や京都コンサートホールに隣接する旧総合資料館跡地に誕生した、新しいにぎわいの拠点です。

広々とした敷地内には、コミカルな遊具を備えたキッズプレイエリアがあり、無料で楽しめます。この日も親子連れなどがゆったりとくつろいでいました。さらに、Daiwa Houseなど7社の最新モデルハウスが並ぶ住宅展示場も併設されています。

この日、施設内に出店していたのは、神出鬼没のキッチンカー「リトルフィートカフェキョウト」です。夏場人気のカラフルなかき氷フリッパーの他、季節に合わせて温かいスパイスラテやカフェラテ、そして濃厚なクッキークリームフリッパー、ベイクドナッツフリッパーなどが販売されていました。素敵な容器に入れられたフリッパーは、濃厚でしっかりとした味わいで「めちゃウマ!」と大人気です。

子育てをしながら営業する東條さん夫婦が、2023年7月中頃にオープンしたこのお店。ペンギンのよちよち歩きから始めようとの思いを込めたそうです。出店情報はInstagramで確認してくださいね。
Re.Nova北山は、北山エリアの新しい顔として、ますます多様な世代が楽しめる魅力的なスポットとなりそうです。
Re.Nova北山はこちら↓





