【京都市伏見区】伏見の新名物!「凄麺 京都伏見鶏白湯ラーメン」が11月17日に全国デビュー! 老舗酒蔵の酒粕が決め手
ヤマダイ株式会社は、ノンフライカップ麺「ニュータッチ 凄麺」のご当地シリーズから、「京都伏見鶏白湯ラーメン」を2025年11月17日(月)に全国で新発売します! 京都市観光協会が推奨するこの特別な一杯は、ラーメン激戦区として注目を集める伏見エリアの味を自宅で手軽に楽しめるよう再現されました。

京都市観光協会提供
地元の老舗酒蔵の酒粕を使用!
このラーメンは、鶏白湯ベースに酒粕のコクと風味を加えた、伏見で親しまれるご当地ラーメンがモデルです。スープの鍵となるのが、江戸時代・延宝元年(1673年)創業の老舗酒蔵「玉乃光酒造株式会社」の酒粕 。純米酒にこだわる玉乃光酒造の芳醇な酒粕が、濃厚な鶏白湯スープに奥行きと華やかな風味を加え、京都らしい「はんなり」とした旨みに仕上がっています。

麺: 茹でたての生麺のような、ツルツル・もちもち食感のノンフライ中細麺(熱湯4分)
具材: スープと相性の良い鶏肉団子とねぎ。
デザイン: 京都市観光協会の推奨マークと玉乃光酒造のロゴを配したパッケージです。
全国発売に向けてパワーアップ!
実はこの商品、2025年2月に関西エリア限定で発売され好評だった「京都伏見酒粕ラーメン」を、全国発売にあたりスープのバランスを見直し、具材を鶏肉団子に変更するなど、さらにパワーアップさせたリニューアル版なのです ! 伏見在住の京都グルメタクシー岩間氏も「極みのうまさへ。おいしさの真骨頂!」と絶賛しており、地元も太鼓判を押す逸品です。

京都市観光協会提供
伏見の魅力と伝統が詰まった一杯を、全国のスーパーマーケットやドラッグストアなどで、ぜひお手に取ってみてください !

【商品情報】
商品名: ニュータッチ 凄麺 京都伏見鶏白湯ラーメン
発売日: 2025年11月17日(月)希望小売価格: 278円(税抜)/300円(税込)
内容量: 115g(めん60g)
カロリー: 351kcal
玉乃光酒蔵はこちら↓





