【京都市西京区】古民家発、田園に響く三重奏の調べ 大原野で「Flute Trio Rêve Summer Concert」開催

京都市西京区・大原野のコミュニティースペース「プリマヴェーラ大原野」で8月23日、フルート・バイオリン・チェロのアンサンブル「Flute Trio Rêve(レーヴ)」による「Summer Concert」が開かれました。出演はフルートの吉田香里さん、バイオリンの中島伸子さん、チェロの上田貴子さん。クラシックからポップスまで幅広いプログラムが披露され、訪れた人々を魅了しました。

Reve

演奏曲にはハイドンの「ロンドントリオ」やバッハの「羊は安らかに草を食み」などが並び、後半には「オー・シャンゼリゼ」「スマイル」など親しみやすい曲も続きました。アンコールでは「アンパンマンのマーチ」が演奏され、子どもから大人まで笑顔に包まれました。

Reve

会場演出として、木工職人の清水明さんによる楽曲解説とスライド投影も行われ、音楽と映像が融合した独特の雰囲気が広がりました。休憩時間には香り高いコーヒーや紅茶、カフェmukunokiのラスクもふるまわれ、地域の温もりが感じられる時間となりました。

Reve

「プリマヴェーラ大原野」は元染織工房を改修した古民家で、2023年にオープン。地域住民の文化交流の場として親しまれています。

Reve

観客からは「木の響きと楽器の音色が溶け合って心が癒やされた」「クラシックもポップスも楽しめた」との声もあり、今後も地域に根ざした音楽イベントとして注目されそうです。

一般社団法人プリマヴェーラ大原野はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!