【京都市下京区】安くて美味いと評判の串カツ店「あいよっ!!」が12店舗目になる四条烏丸西店を4月1日に開店します!
地元京都府で現在、直営店10店舗、FC1店舗を運営する「株式会社KAKEGOE」が京都市内では8店舗目となるメインブランド「京串揚げとお酒 あいよっ!! 四条烏丸西店」の新店舗を2025年4月1日に四条油小路の角にオープンします。先だって行われた3月31日のメディア向け内覧会では、名物の大海老串5種盛や炙りしめ鯖など主力商品が披露されました。
1本99円(税込109円)~という創作串揚げがどれほどのものだろうかと思っていたら、「大海老串5種盛」など、1本1本丁寧に器に盛りつけられ、カラフルに彩られたドレッシング。まさに京串揚げと名乗るだけのことはある上品な逸品が並んでいます。しかも弾けるようなぷりっぷり感でめちゃ美味。これだけの良質なブラックタイガーがこの値段は驚きです。
創業者で代表取締役の水口大地さん(32歳)は、京都府で生まれ、高校生の時に地元の串カツ屋さんに勤めます。そこで社長に気に入られ、商売人の生き方に惹かれて大学進学から串カツ専門店勤務に方向転換します。18歳で初店長の店を月商600万円に成長させ、22歳でマネージャーに昇進。24歳で独立を果たし、20席のカウンター席のみの串揚げ専門店をオープンします。

水口社長 株式会社KAKEGOE提供
2018年には「株式会社KAKEGOE」を設立し、メインブランドの店名は、水口社長が初めての飲食店勤めで最初に覚えた言葉でもあり、社名の通り、元気よく掛け声をするということを表すために「あいよっ!!」としたそうです。現在は、取締役となった奥様の千宝さんとともに、今後3年間で30店舗を目指して事業展開されています。
学生の街京都の若い世代の応援のための奨学金返還支援制度やセントラルキッチンを障がい者就労継続支援A型事業所とし、大幅な障がい者雇用をするなど、人材育成や社会貢献活動に積極的に取り組まれています。
すでに4月末には西院駅店、さらに5月中旬に出町柳駅店のオープンが予定されているとのことですので、お近くの「あいよっ!!」さんに立ち寄ってみてください!
「京串揚げとお酒 あいよっ!! 四条烏丸西店」はこちら↓