【京都市中京区】明治の町家で上質な出会いと未来を育む「大人の隠れ家カフェ」が本格始動!

京都市中京区の三条通沿い、明治時代から続く歴史ある京町家が、社会福祉法人白百合会が運営する地域交流・多目的拠点「リ・ブラン京都 LUXE(ラグゼ)」として生まれ変わりました。

cafe Lis blanc exquis

そのメイン事業の一つとして、2025年4月に正式オープンしたのが「cafe Lis blanc exquis(カフェ リ・ブラン エクスキ)」です。「京(今日)、あなたと出逢う」をコンセプトに、「京都とフランスの融合」をテーマにしたモダンで大人の隠れ家的な空間を提供しています。

cafe Lis blanc exquis

メインドリンクは、繊細な香りと風味を楽しめるよう工夫された上質な紅茶。フードは、京都の人気居酒屋出身シェフ監修のもと、美味しさとクオリティに妥協しない商品開発が行われています。看板メニューは、ベーコンと彩り野菜のチーズ仕立ての「ガトーインビジブル・サレ」や「ラム酒香るナッツと紅玉のガトーインビジブル」などです。

cafe Lis blanc exquis

このカフェ事業は、収益を中高生向けの学習・キャリア支援「Second Lab.」の活動に循環させるという、未来への展望を担っています。また、就労支援B型の利用者の就労機会の創出という重要な役割も果たしています。

cafe Lis blanc exquis

2025年10月1日からは本格運用を開始。現在は木曜日のみ、11:00から19:00まで営業し、16:00以降はtwilight zoneとしてアルコールも提供。ナチュラルワインやクラフトビール、紅茶ジンなどとともに“ちょい飲み”も楽しめます。11月には「フィレンツェ・スイーツフェア」にも参加予定です。

cafe Lis blanc exquis

ゆったりとした時間の中で上質な食と空間を味わいながら、地域との温かい繋がりと未来への支援の輪を広げる「cafe Lis blanc exquis」。歴史ある京町家で、新たな出会いと贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

「cafe Lis blanc exquis(カフェ リ・ブラン エクスキ)」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!