【京都市西京区】ラクセーヌで癒しのカフェや大原野のいちご農園のクラフトビールを満喫できるバルや生演奏、アートのイベントやってます!
Rakusai Living Lab Week(洛西リビングラボウィーク)と題された京都市(都市計画局住宅室住宅政策課)主催のイベントを2025年7月18日に訪れました。
この日は、波夛野円香さんによるアート展示「でまどのまどか」が展示される室内で、カフェ&コワーキングが行われていて、洛西ニュータウンに在住する若い人たちが暮らしランプさん提供のカフェを振舞っていました。
運営をされていた「合同会社COLTS」の高松俊さんにお聞きすると、7月14日(月)から7月20日(日)にかけて、様々な企画のや試行実験が行われている今回のイベントは、「洛西グランドデザイン2033」などの実現に向けて、「ラクセーヌ専門店の空き空間やその周辺の広場などの公共空間を活用した市民・企業・行政の連携による交流促進の拠点(リビングラボ)の創造に向けて、実際の暮らしの中で試しながら育てていくみんなの実験室です。」とのことでした。
19日の夕刻からは、イチゴを使ったオリジナルクラフトビールが味わえる「Beer bar fuzzy border」が登場。公開ラジオ型トー クセッションや「Live Music & Performing ITARU」などのステージパフォーマンスも繰り広げられます。

鈴木達さん提供
ものすごく楽しそうですね! 土日の夜に買い物がてら気軽に立ち寄ってみてくださ
Rakusai Living Lab Week(洛西リビングラボウィーク)はこちら↓