【京都市西京区】上桂駅近くで地元民に愛されて夫婦で二人三脚25年 一色産のブランドうなぎに江戸前がんこ職人の匠の技が光る!
阪急上桂駅から西へ宇多野嵐山山田線に出て少し下がった辺りにあって、予約が取れないほど人気の「本格江戸前炭火焼 うなぎ いっせい」に2024年11月20日(水)にやっと行くことができました。西山ガールことpanyaharruさんに案内していただきました。
harruさんが予約しておいてくださったおかげで、その日10食限定の鰻が1匹半丸々使われた「特鰻重御膳」を食べることができました。最初にスタッフさんが丁寧にメニューを説明してくださいます。明朗会計で国産ウナギなのに値段もリーズナブル。うな重に吸い物か赤だし、うざく、うまき、鯉の洗いが付いてきます。他にちりめん山椒鰻白焼なども人気です。
待っている間にもうなぎを焼く香ばしい香りが漂ってきて食欲をそそります。早速食べてみると、うなぎは持ち上げるだけでほろほろと零れ落ちるほどのやわらかさで、しかし江戸前独特のパリッ感がある、甘過ぎず辛すぎない絶妙のたれが染み込んだあったかごはんと絡めて食べると「絶対美味い奴」でした。harruさんも「通りがかりに来てみたいと思っていた店にやっと来れて、期待通りほんとに美味しくて嬉し過ぎます」と絶賛でした。
女将の岡尾千波さんに伺うと、縁あって直送される愛知県一色産のブランド鰻を備長炭にてじっくり焼き上げていくのだそう。岡尾さんご夫婦が千波さんの地元のこの場所で開業したのが25年前でした。店主の岡尾一成さんは若いころから40になるまで、嵐山で有名な老舗の江戸前鰻の名店で修業の後に独立して開業。しかし、「開業当初が一番大変で、黒字になって道がつくまでは3年かかった。明日が見えなくて何度やめようと思った事か」と当時を振り返ります。
少しずつ地域の人たちにも知られ、雑誌やSNSでも取り上げられて若いお客さんやインバウンドの人たちも遠くから来店するようになっていきます。コロナ禍も地元の人たちに「店にはいけないけど」と言って、テイクアウトで救ってもらったのだそう。千波さんは「地元の方たちはありがたいです。だからこそ、食材の値が上がってほんとは大変なんですけど、ローカル値で頑張っているんですよ」と話します。
岡尾さん夫婦は、「伝統の技をがんこに守りながらこの場所でできる限り店を続けたい」と語って下さいました。松尾大社や鈴虫寺、苔寺、浄住寺、地蔵院などに来られた際は立ち寄ってみてはいかがですか!
「本格江戸前炭火焼 うなぎ いっせい」はこちら↓