【京都市中京区】寺町京極商店街で見つけた京の出汁茶漬けランチが美味い! 商店街美術館もやってたよ。
現在は三条通から四条通まで550メートルに、老舗飲食店から新しいグルメスポットやお洒落なファッションの衣類、靴カバン、雑貨など約200店舗が建ち並び、有数のアーケード商店街となった寺町京極商店街を2023年2月11日に四条側から歩いてみました。
入り口には、「イタリア大理石によるモザイクのコンパッソ」があります。400年の歴史を持つ寺町通の各店舗が21世紀に向かってその方向性を誤らないように、ミラノにあるイタリア伝統技術の継承者によって設置されたそうです。
三条に向かって歩きながら上を見上げると、大きなアート作品が数か所に亘って掲げられていました。「寺町京極美術館」の作品です。2月28日までは、京都を代表する伝統産業の西陣織。その中でも高級な帯に使われる引箔(ひきばく)の職人・西山大介さんによるアートボード作品が展示されています。
あまりにも美味しそうな飲食店がたくさんあるので、さてランチをどこで食べようかと迷っていると美味しそうなだし茶漬けの写真入りの看板が目に留まりました。階段を上がって「Cafe Bの階段」の店内に入ると、くつろいだ雰囲気の中に、絵画やお洒落なアンティーク調の小物などが並べられています。迷わず出汁茶漬けランチを注文しました。
サケとイクラと三つ葉のだし茶漬けは、それぞれの上質の具材が五穀米と京風のだしになじんでめちゃ美味。また薬味、ごはんの大盛も無料なのも嬉しい。若鶏のオイスター照焼とひじき煮、海老のフリッターも丁寧に調理されていて美味しかったです。サラダにドリンクも付いて1300円とコスパもいい。
「Cafe Bの階段」は、寺町京極商店街振興組合の理事でもある門間一夫さん夫妻が36年に亘って営業しています。「既成のものを使わずに京都の人が昔から家庭でたべてきたような、安心して食べてもらえるものをと、薬味や出汁は錦の乾物屋さんなどからかつおやこんぶを厳選して仕入れ、ドレッシングなども開店当初から自家製にこだわっている」のだそう。
ほんとにアットホームなお店ですので、ぜひ訪れてみてください!