【京都市下京区】京銘竹が秋の夜を彩る! GOOD NATURE STATIONでランタン散策や美味しいナイトマルシェ開催

京都市下京区の複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」では、秋の夜を楽しむ「GOOD NATURE STATION 竹灯り散歩」を、2025年10月15日(水)から11月14日(金)まで開催しています。

goodnaturestation

このイベントは、夜間観光や周遊促進を目的としています。施設内では、京都伝統産業に貢献する長岡銘竹株式会社(真下彰宏代表)と共同し、日本の伝統工芸「京銘竹」を使ったイルミネーションが設置されています。優しい光の竹灯りが幻想的な空間を演出し、1階「MAENIWA」と4階中庭「枯山水」で日没後に点灯されます。

goodnaturestation

さらに、10月22日(水)からはランタンの無料貸し出し(デポジット制)も行われます。ランタンと周辺散策マップを手に、心地よい秋の京都散策を楽しめます。貸出時間は16時から20時まで(返却は21時まで)です。

goodnaturestation

goodnaturestation提供

また、期間中、1階「MAENIWA」ではナイトマルシェが開催されます。京都発のドリップコーヒー専門ブランド「KYOTO COFFEE」や、都市型農業の「うつみ農園」などが出店予定です。ナイトマルシェ開催日には、マルシェ会場でランタンの貸し出しも実施され、出店者に見送られながら竹灯り散歩に出発できます。

goodnaturestation

goodnaturestation提供

なお、ランタンの貸出場所は日程によって異なり、ナイトマルシェ開催日(10月22日~11月2日)は1階「MAENIWA」、それ以外の日程(11月3日~11月14日)は4階「GOOD NATURE HOTEL」フロントとなります。このイベントは、京都府・(公社)京都府観光連盟の補助金を活用して実施されています。京銘竹の温かい光と美味しい食で、秋の夜を満喫されてはいかがでしょうか。

GOOD NATURE STATIONはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!