【京都市】夏の酷暑の影響受け紅葉時期が大幅に遅延! 京の寺院が次々と秋の拝観を延長しています!
京都では、寺社仏閣などの紅葉時期が大幅に遅れ、2024年12月10日の時点でもまだ見ごろの処も多いようです。そんな中、元々通年参拝が可能な神社などはそのまま楽しめますが、秋の特別拝観などを行ってきた各寺院などでも拝観期間を延長するところも出ています。
左京区一乗寺にある「金福寺」は松尾芭蕉ゆかりの俳諧の聖地として、また大老井伊直弼の女スパイとも言われた村山たか女ゆかりの寺院としても知られます。その金福寺では、「紅葉の見ごろが続きますので」として、連続拝観期間を12月15日まで延長することをInstagramなどで発表しています。
西陣の八百屋の娘ともいわれる玉が徳川5代将軍綱吉の生母として大奥のトップにまで上り詰めて桂昌院となった玉の輿伝承や阪神淡路大震災の際のエピソードから落ちないお守りなどが人気の西京区の「善峯寺」でも境内の紅葉の見ごろが続くため、元々12月4日までだった期間を中旬ごろまで延長しています。但し早朝拝観などは終了しているようです。
同じ西京区で善峯寺よりさらに小塩山山上に近い「金蔵寺」でも、寺務所に伺うと、この寺名物の石段に絨毯が敷き詰められたように続く散紅葉が始まったところで、これから今週末辺りまで一層風情ある風景が広がりそうだとのことでした。こちらは引き続き通常拝観が可能です。
一層冷え込む時期となりましたが、紅葉はまだ楽しめそうですね! お出かけの際は体を温かくしてお出かけくださいね!
「金福寺」はこちら↓
「善峯寺」はこちら↓
「金蔵寺」はこちら↓