【京都市下京区】1週間に2度食べたくなるパン屋さんの自家製焼き立てパンが美味過ぎる!

 綾小路通は四条通の1本南を走る通りで、寺町通から西院の葛野東通(かどのひがしどおり)に至る路。江戸時代には寺町通から大宮通までを指していました。平安京のほぼ中央を東西に走った綾小路にあたり、豪商も多く、鉾町が多く集まることからも古くから裕福な商人の町だったといわれています。

2/7 kitchen BAKERY

 麩屋町通から柳馬場通までの綾小路通を2024年5月24日に歩いてみました。この通りには京町家をリノベーションした店舗が目立ちます。「KAKIMARU 綾小路店」(外部リンク)は、貝と白ワインのバル、美味しい牡蠣が年中提供され、世界のビールや厳選ワインとともに食べられます。

2/7 kitchen BAKERY

 「餃子酒場ROOKIE綾小路店」は、京都餃子や京野菜肉巻串、京都ポークのチャーシュー、京豆腐の肉豆腐など「京都の良さをもっと伝えたい」との思いから京都の食材にこだわったメニューを堪能できる店。京都餃子は出汁醤油や酢味噌につけて食べるあっさりですが白味噌の深みがある餃子で女性たちにも大人気です。

2/7 kitchen BAKERY

 関西テレビ放送の「よ~いドン!」でも紹介された「2/7 kitchen BAKERY」がありました。1週間に2度食べたくなるパン屋さんをコンセプトにしているところからその名があります。一番人気の「クロワッサン」は、国産小麦をはじめ、個性豊かな、なんと5種類の小麦を独自ブレンドした生地に、ベルギー産バターが織り込んであります。サクッと香ばしい皮の食感でめちゃ美味。

2/7 kitchen BAKERY

 今週のおすすめとあった、やわらかなパン生地に、国産山椒を直前に挽いて包み込み焼き上げた「山椒の塩パン」を食べてみて驚きました。シンプルなのにこれはくせになります。4種の小麦をブレンドしてあり、山椒の香りとバターが染み込んだパンの味わいが絶品の大人の塩パンです。

2/7 kitchen BAKERY

 早朝から営業しているのも嬉しいですね! 「カンパーニュ」や「パン・オ・ショコラ」、またサンドイッチ系も含めてラインナップはまだまだあります。ぜひ立ち寄ってみてください!

2/7 kitchen BAKERY

2024/05/24 11:40 2024/05/24 11:40
HOTSUU

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集